50歳からの暮らしの用語集 知っておきたい用語 |
在宅介護サービス(居宅) | ||
要支援・要介護者が自宅で受けれる介護サービスのことで、介護保険制度の「居宅(きょたく)サービス」のこと。施設に入っていても、そこが居宅と見なされる場合は、居宅サービスに含まれる。 居宅サービスは、大きく分けると6種類に分類され、以下の介護サービスで構成されている。 <訪問サービス> 訪問介護(ホームヘルプ) 訪問入浴介護、訪問看護、訪問リハビリテーション、居宅療養管理指導 <通所サービス> 居宅療養管理指導、通所介護(デイサービス) 通所リハビリテーション(デイケア) <短期入所サービス> 短期入所生活介護(ショートステイ) 短期入所療養介護(ショートステイ) <居住サービス> 特定施設入所者生活介護 <住環境の改善> 福祉用具貸与、特定福祉用具販売、住宅改修費の支給 <地域密着型サービス> 夜間対応型訪問介護、認知症対応型通所介護 小規模多機能型居宅介護、認知症対応型共同生活介護 地域密着型特定施設入居者生活介護 地域密着型介護老人福祉施設入居者生活介護 参考:セキスイハイム「住まいと暮らしの健康学」 関連情報サイト ● 介護保険制度の概要 厚生労働省 |