![]() |
![]() 50歳からの暮らしの用語集 50歳からの住まいのキーワード:維持・管理 |
スムストック住宅 | ||
中古住宅の購入では建物の状態が解りづらいため、優良中古住宅の基準を決めて流通させようという取り組み、または仕組みのこと。 一定の基準を満たす必要があるため、資産価値が担保された安心な住まいとして売る方にも買う方にもメリットがある。 「住宅履歴」のデータがあり、50年以上の長期点検や補修制度の対象であること、新耐震基準(1981年)の耐震性能を備えていることなどが条件。スムストック査定方式に基づいて適正な評価が行われる。 「優良ストック住宅」に認定されたものは、SumStock=スムストックとして、下記の協議会参加の関連不動産会社の流通事業の中で扱われる。 <優良ストック住宅推進協議会 [スムストック]の定義> 1.適切な補修を行うために、必要な住宅履歴データを備えて建築後50年以上に亘って点検・補修を行う制度「長期点検・補修制度」の対象であり、当該制度に則って点検・補修を実施している住宅。 2.一定の耐震性能を有するとともに、長期点検・補修制度に準じた点検・補修制度の対象とし、当該制度に則って点検を実施する住宅。 3.その他、上記各号に準じる住宅。 参考情報サイト ● 優良ストック住宅推進協議会 [スムストック] |