![]() |
![]() 50歳からの暮らしの用語集 主な災害と被害 |
突風・竜巻 | ||
台風の接近や寒冷前線の発達などに伴い発生する。屋根や外壁が吹き飛ばされ、家屋が倒壊するケースもある。屋外では飛ばされた瓦礫やガラス片によって、また屋内ではガラス窓やドアなどの開口部が損壊し、飛び散った破片によって負傷させられる。 屋内にいる場合は、窓やドアから離れ、なるべく内側の1階の部屋に避難する。 突風・竜巻関連の情報サイト ●気象庁:竜巻などの激しい突風について 竜巻、ダウンバースト、ガストフロントなどの激しい突風についての解説。 ●気象庁:竜巻発生確度ナウキャスト レーダー・ナウキャスト(降水・雷・竜巻)は、気象ドップラーレーダーなどから「竜巻が今にも発生する(または発生している)可能性の程度」を推定し、10分ごとに更新して提供している。 |