50歳からはじめる暮らしのリ・デザイン
LiveWell50 Navigator

50歳からの暮らし
「防災の用語集」

50歳からの暮らし わが家の防災計画

50歳からの暮らしの用語集
これからの暮らしの基礎知識と知っておきたい用語

防災の用語集
知っておきたい用語

通電火災

地震などの災害による停電の後、電気の復旧時に起こる火災のこと。
破損した電気器具や配線に通電することで、火災が発生したり、ガス漏れのところに通電して発火したりする。

通電火災は、電気が復旧した時に起こるため、避難所に避難する際には、必ず電気のブレーカーを落とすようにする。

<感震ブレーカー>
通電火災の対策のひとつとして、地震を感知して電気を遮断する装置「感震ブレーカー」が注目されており、設置の義務化なども含めて、有効な対策として検討されている。


関連情報サイト
電気に起因する火災の出火防止対策に関する提言(補足説明資料) 消防庁
 感震ブレーカーを紹介するとともに、電気ストーブ及び鑑賞魚用ヒータの出火防止対策。


ライフプラン

素敵に生きるロードマップ

マイ・ライフビジョン
書き込みサンプル/書き込みシート

もしものときのノート

万一のときに役立つノート
わが家の防災計画暮らしの情報管理
書き込みサンプル、書き込みシート
TOP▲